協会賞受賞選考結果

第25回(2024年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 想定レベル2地震を超える巨大地震に備えた戸建免震住宅の取り組み

 慣性質量装置を用いた防振床機構「ダイナミック・ライブ・フロア」の開発

作品賞

 九段会館テラス-歴史的価値を活かしながら再生-

 東京アクアティクスセンター

 尾道市本庁舎

 T&TⅢビル

第24回(2023年)

選考結果および総評こちら≫

功労賞

 和田 章

技術賞

 幅広い建物規模や施工条件に適応可能な大地震対応TMDシステム

作品賞

 Port Plus 大林組横浜研修所

 竹中工務店静岡営業所

業績賞

 NTTドコモ大阪南港ビル 長周期地震動に対する既存免震建物の免震層の改修

 岡崎信用金庫様資料館・免震レトロフィット~BIMを活用した普及型ジャッキアップレス免震レトロフィット~

第23回(2022年)

選考結果および総評こちら≫

作品賞

 日本テレビ番町スタジオ

 深江竹友寮

 NHK札幌拠点放送会館

 ダイヤゲート池袋

業績賞

 熊本城天守閣

 慶應三田キャンパスの歴史エリアの核となる図書館旧館の保存活用

 市谷の杜 本と活字館

第22回(2021年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 免震層への設定を想定した直立型ロングストローク変位計の開発

作品賞

 嘉麻市庁舎

 The Okura Tokyo

 NIPPO 本社ビル

 天草市庁舎

業績賞

 新宿住友ビルの制振改修

 香川県庁舎東館(高層棟・低層棟)

普及賞

 免震体感向上システムを用いた免震建物の啓発活

第21回(2020年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 巨大地震に対するフェイルセーフ機構を有するアイソレータ「QTB」の開発

作品賞

 大塚製薬徳島美馬工場

 -長崎県庁舎-免震構造採用による安全で県民に開かれた低層シティーホールの実現

 JR東日本 ホテルメッツ札幌

普及賞

 免震用積層ゴム支承に関する国際標準化(国際規格整備)

第20回(2019年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 新たな引抜き対応工法「TOSシステム」の開発

作品賞

 NHK仙台放送会館

 YKK80ビル

 中之島フェスティバルタワー・ウエスト

 新発田市新庁舎

業績賞

 小津本館ビル(1653年以来の創業の地における免震改修)

 関西大学第4学舎1号館学舎棟

第19回(2018年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 エネルギ回生を導入した高効率制震オイルダンパの開発と実用化

作品賞

 小学館ビル

 高知県自治会館

 近畿大学 ACADEMIC THEATER

 水天宮御造替-境内まるごと免震-

 蒲郡信用金庫本店

業績賞

 東京ガーデンテラス紀尾井町

 山梨文化会館免震レトロフィット

普及賞

 トンネル工法と免震性能最大化設計による地上無補強完全使いながら免震レトロフィット技術の開発と実現

第18回(2017年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 皿ばねとブレーキ技術を用いた高性能摩擦ダンパー「ブレーキダンパー」の開発

 水平2方向外力を受ける免震構造用U字形鋼材ダンパーの損傷評価法

作品賞

 鉃鋼ビルディング

 笹川平和財団ビル

 G.Itoya(銀座・伊東屋)ロバスト性を有する1スパン高層制振建物

 市立吹田サッカースタジアム

普及賞

 竣工後30年を経過した免震建物に設置された積層ゴムの経年変化

第17回(2016年)

選考結果および総評こちら≫

功労賞

 西川孝夫

技術賞

 既存超高層建物に適用可能な大地震対応超大型TMDの開発

 巨大地震に対応する接続型スイッチダンパーの開発 

作品賞

 大阪駅大屋根

 日本橋ダイヤビルディング

 静岡県草薙総合運動場体育館 このはなアリーナ

 品川シーズンテラス

普及賞

 通天閣における既存鉄塔建造物の免震改修工事の実施

第16回(2015年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 変形を制限した鋼製弾塑性ダンパーによる鉄骨梁の損傷低減工法の開発

 パッシブ切替型オイルダンパーの実用化と都市型小変位免震建物の実現

作品賞

 キユーピー株式会社 仙川キユーポート

 岸本ビル

 ガーデニエール砧WEST

 Ribbon Chapel

普及賞

 減災館における学習・体感・研究を通した免震技術の普及・啓発

第15回(2014年)

選考結果および総評こちら≫

功労賞

 寺本隆幸

技術賞

 東北地方太平洋沖地震を経験した免震U型ダンパーの残存疲労性能の調査及び残存疲労性能評価法の確立

 「岐阜市民病院」免震・制振技術を活用した特殊工法による病院の改築

作品賞

 東京駅丸の内駅舎保存・復原

 清水建設本社

 中之島フェスティバルタワー

普及賞

 木造建物の免震レトロフィット-製粉ミュージアム本館-

 御茶ノ水ソラシティ

第14回(2013年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 繰返し大変形下の積層ゴム力学特性変化と地震応答評価法に関する一連の研究

作品賞

 ホテル近鉄京都駅

 溶接会館

 シティホールプラザ「アオーレ長岡」

普及賞

 チュリス西麻布耐震改修工事

 石燈籠の免震改修-靖國神社大灯篭-

 高崎市総合保健センター 高崎市立中央図書館

 地下空洞直上に建つ市庁舎の免震レトロフィット

 ヨーロッパハウス

第13回(2012年)

選考結果および総評こちら≫

特別賞

 石巻赤十字病院

♦技術賞

 <特別賞>阿佐ヶ谷「知粋館」

作品賞

 ソニー株式会社 ソニーシティ大崎

 オリックス本町ビル

 <特別賞>サウスゲートビルディング

第12回(2011年)

選考結果および総評こちら≫

功労賞

 須賀川勝

 中山光男

技術賞

 <奨励賞>二重構造による連結制振構造「デュアル・フレーム・システム」の超高層RC造建物への展開

作品賞

 大林組技術研究所新本館(スーパーアクティブ制震構造)

 三菱一号館

 富士ゼロックスR&Dスクエア

普及賞

 杉沢 充

 小幡 学

 三浦義勝

 鈴木哲夫

 鳥居次夫

 小山 実

 猿田正明

第11回(2010年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 三越本店本館バリアフリー工事~「都市型免震レトロフィット」~の実現

 既存超高層建築の長周期・長時間地震動対策の技術開発とその実施

 エネルギ吸収効率を最大化するON/OFF制御型オイルダンパの開発と実用化

 <特別賞>超高層免震建物用大型免震支承部材の実大性能試験の実施

作品賞

 ろうきん肥後橋ビル

 株式会社前川製作所新本社ビル

第10回(2009年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 日本大学理工学部駿河台校舎5号館の免震レトロフィット

 <特別賞>高い座屈安定性を有する積層ゴム支承の力学挙動解明と実用化

作品賞

 シスメックステクノパークR&Dタワー

 代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー

 木津川市庁舎

 慶應義塾日吉キャンパス 協生館

 <啓発普及功績賞>奥村記念館

第9回(2008年)

選考結果および総評こちら≫

技術賞

 灯台レンズ用免震装置

 <特別賞>ゲージ振り子の原理に基づく新しい転がり型免震装置の開発

作品賞

 ソニーシティ

 多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)

 日産先進技術開発センター 事務棟

 特別賞>武蔵野市防災・安全センター

 <特別賞>セラミックパークMINO

第8回(2007年)

選考結果および総評こちら≫

♦技術賞

 柱脚周りに限定された補強機構を用いた中間層免震レトロフィット

♦作品賞

 国立新美術館 

 東京建設コンサルタント新本社ビル

 味の素グループ高輪研修センター

第7回(2006年)

選考結果および総評こちら≫

♦功労賞

 山口昭一(株式会社東京建築研究所)

♦技術賞

 <特別賞>パーシャルフロート免震構造の開発 

♦作品賞

 慶應義塾大学(三田)南館 

 信濃毎日新聞本社ビル 

 ホテル エミオン 東京ベイ

 <特別賞>国際医療福祉大学附属熱海病院

第6回(2005年)

選考結果および総評こちら≫

♦技術賞

 履歴減衰型免震部材の統一的復元力モデルの開発

 フリープラン・長寿命・高耐久を実現した日本初の超高層PCaPC 免震建物 

♦作品賞

 マブチモーター本社棟

 清水建設技術研究所新本館

 九州国立博物館

第5回(2004年)

選考結果および総評こちら≫

♦技術賞

 建物上部に大型タワーを搭載する免震建物に関する一連の取組み

 <普及賞>村上市庁舎免震改修工事

♦作品賞

 兵庫県立美術館

 プラダ ブティック青山店

 セ・パルレ中央林間

 ポーラ美術館

 <特別賞>大阪市中央公会堂 保存・再生

第4回(2003年)

選考結果および総評こちら≫

♦技術賞

 非同調マスダンパー効果を持つ中間層免震構造の設計法の開発 

 風による免震部材挙動と免震建物風応答評価法 

 <特別賞>慶應義塾大学理工学部 創想館

♦作品賞

 山口県立きららスポーツ交流公園多目的ドーム(きらら元気ドーム)

 慶應義塾大学 日吉 来往舎

 <特別賞>SBSスタジオ棟

第3回(2002年)

選考結果および総評こちら≫

♦技術賞

 レトロフィット免震に関する一連の研究

 <特別賞>免震住宅の普及化への取り組み 

♦作品賞

 興亜火災神戸センター

 角川書店新本社ビル

 <特別賞>沢の鶴資料館

第2回(2001年)

選考結果および総評こちら≫

♦技術賞

 周期三秒前後の建物免震に関する一連の研究

 超高層免震

♦作品賞

 稲城市立病院

 第一生命府中ビルディング

 NSW山梨ITセンター

第1回(2000年)

♦功労賞

 中野 清司

   建設省建築研究所所長、日本免震構造協会長などを歴任し、免震構造の普及発展、日本免震構造協会の発展に尽力

 跡部 義久

   免震構造の普及発展、日本免震構造協会の発展に尽力